院内の様子
院内の様子を御紹介します
当クリニックは、全室バリアフリーとなっています。
- 待合室
通りに面しているため明るく、開放的な待合室です。
お茶サーバーを設置しております。診察を待つ間、診察後などご自由にお飲みください。
当クリニックでは患者さん用のゲストネットワークを解放しておりますので、待合室などでWi-Fiが利用可能です。スマートフォン、タブレット、PCなどをお持ちの方は、待ち時間にご活用ください。
Wi-Fiへの接続方法はスタッフへおたずねください。
- 処置室
こちらで、採血・注射、心電図検査、上部消化管開始鏡検査の前処置(咽頭麻酔)などを行います。
- 点滴室
文字通り点滴を行う部屋です。処置室の隣にあり、常に処置室から観察できるようになっています。
- 前処置室
大腸内視鏡検査のための腸管洗浄剤(下剤)を飲んでいただく部屋です。

- X線装置
胸部、腹部、腰椎などレントゲン撮影を行います。骨密度測定にも使っています。
- 超音波装置
腹部(肝臓・胆のう・膵臓・脾臓・腎臓・前立腺・膀胱・腹部大動脈)、甲状腺などの超音波検査(エコー)を行います。
- 内視鏡システム
Hi-Vision電子内視鏡です。最新・最上位機種を導入しています。
- 内視鏡洗浄機
内視鏡検査のスコープは、オゾン水を使用した消化器内視鏡専用の洗浄殺菌機で、検査毎に充分な洗浄・殺菌を行っています。
- リカバリールーム
内視鏡検査の際に鎮静剤を使用した場合は、こちらでしっかりと休んでいただいた後に診察、結果説明を行います。
- 診察室
あいかわらず片付いていない診察室です。
クリニック内の診断機器は全てネットワークで接続されており、内視鏡・レントゲン・超音波・心電図などの画像は全て診察室にある電子カルテのディスプレイで見ることができます。
逆流性食道炎・ピロリ胃炎・胃潰瘍・胃がんなど胃の病気の検査、大腸がん・潰瘍性大腸炎・大腸ポリープなど大腸の病気を検査致します。